私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
»
オンラインレク

親和園:こらむ

オンラインレクリエーション『りりむじか様による音楽レク』

1月26日

 本日は、開催のたびに入居者様から大変好評を得ているりりむじか様による音楽レクリエーションを行いました。ZOOMを使用し、全国から200を超える施設からの参加となり、日本全国を懐かしい歌声がかけぬけました。寒波到来ということもあり、各地から大雪の声を聞きました。


 

 

オンラインレクリエーション 『おかげ横丁の散策』

11月11日

 本日午後は、数が月ぶりの『オンラインレクリエーションの日』。旅介ちゃんねる様ご提供のサービスを
利用させて頂きました。舞台は三重県伊勢市にあります『伊勢内宮前のおかげ横丁』でした。入居者様の中
には、「伊勢神宮にお参りしたことがあるよ」と数名いっらっしゃいましたが、ほとんどが所見の皆様、お
天気も良くて、「実際に散策している気分になれたよ」と評価も上々でした。間で行った『4択クイズ』や
『体操』、『秋の童謡』など、飽きさせない内容で担当職員もほっと息をなでおろしたとか…


 

 

6月最後は…

6月30日

 今月最後の行事は、最近介護業界で引っ張りだこ?のオンラインレクリエーションを行いました。今回は
多田加代ちゃんがかわいいタダカヨ様より、株式会社リリムジカ代表の柴田萌様による無料音楽レクでした。

 懐かしい童謡を聞くと、自然に口ずさむ入居者様もおられ、鈴やタンバリンで盛り上げました。


 

 

オンラインレク オーケストラコンサート♪

6月11日

 本日は月に一度?のオンラインレクリエーションの日。今月は、旅介チャンネル様ご提供の千葉県立幕
張総合高等学校のシンフォニックオーケストラ部による、オーケストラの様子をライブにて視聴して頂き
ました。大画面のプロジェクターとスクリーン、そして2.1chのスピーカーを使用して、現地にいるよう
な臨場感たっぷりの内容でした。

 途中でお馴染みの童謡や、気分転換代わりの体操もありあっという間の一時間でした。とある入居者様
は「恥ずかしいワイ!」と顔を背けられましたが、体操や童謡の時にはしっかり体を動かし、歌を歌って
おられました。こちらも次回の開催が楽しみです。^_^


 

 

オンライン遠足を行いました!

5月27日

 行ったことのある方はおそらく親和園ではいない?埼玉県の東武動物公園で行われたオンラインレクに参
加してみました。こちらの動物園では貴重なホワイトタイガーの生態を見学できる様子。日本各地でもホワ
イトタイガーに出会うことができるそうですが、こちらでは2012年に20歳(人間では100歳超)で亡くなっ
たことでも有名ですね。

 遠足気分を味わいつつ、初夏の動物園内を練り歩く様子をオンラインという形で入居者様に視聴して頂き
ました。旅介チャンネル様による提供でした。


 

 

オンラインレクリエーション 開催しました!

5月26日

 本日はイベント盛りだくさん、かつぎ幼稚園児さんとの交流会のウラでは… (^○^)

 株式会社エブリ・プラス様とNPO法人タダカヨ様主催の、『オンラインお笑い介護レク』に参加してみ
ました。吉本興業所属のレギュラー様の「あるある^_^」、体操、クイズなど45分間では足りない感、満
載でした。

 当日の参加施設は900施設とのこと、残念ながら「親和園の皆さん!」とお声がけされませんでしたが、
次回のオンラインレクに期待しましょう!


 

 

オンラインレクリエーション 春の音楽レク (^^)/

4月20日

 コロナ禍の中、今では定番となったオンライン・リモートレクですが、親和園でも取り組みさせて頂いて
おります。

 今月は、旅介チャンネル様のコンテンツより、『春の音楽レクリエーション』に参加する機会を得ました。
舞台となった東北、福島県ではまだまだ桜を楽しむことができるそうで、参加された入居者様からは、「まだ
桜が咲いとるん?」「綺麗じゃねぇ」とのこと。

 ライブ映像ということもあり、チャットを使った簡単なクイズにも参加させて頂きました。毎回好評の『リ
リムジカ』様の春の童謡でも、皆様口ずさんでおられました。

 来月は、タダカヨ様の吉本興業のお笑い芸人によるオンラインレクを予定しております。乞うご期待!


 

 

旅介チャンネル、オンラインレクリエーション参加しました(^^)/

3月30日

 コロナ禍の中、すっかり世間に広まったオンライン、リモートレクですが、親和園でも活用させて頂いて
おります。今回は、『旅介チャンネル』様、ご提供のプランに参加する機会を得ました。

 お出かけするにはまだまだ制約の多い生活ですので、施設内にいても外出気分を味わうことができるレク
リエーションは非常に助かります。

 今回は、神奈川県小田原市の小田原城の桜を入居者様と一緒に楽しむことができました。先日、咲き始め
た園庭の桜も、8分咲き位でしょうか?満開までもう少し、楽しみです。(;´Д`)ハァハァ



 

 

オンラインレクリエーション、始まりました! (^o^)

10月6日

 コロナ禍で耳にする機会のある『リモート○○』、『オンライン○○』。とある企業様より
良い機会を頂きましたので、親和園でもオンラインレクリエーションを初めてみました。

 オンラインということで、全国数十箇所の老人介護施設などと一緒に参加しました。音楽療法士やレクリ
エーション介護士の話術には脱帽です。ご参加頂いた入居者様からは、「楽しかったよ」「親和園の名前を
読んでくれて、嬉しかった」などなど、大変好評でした。

 今後も機会を作り、楽しい時間を皆様と共有できればと思いました。