七夕誕生日会 ~親和園だより~ 2023年 7月 20日 Thu 管理者 7月20日 先日、7月7日に行われました『七夕誕生日会』の様子を一枚の新聞にまとめてみました。どうぞご覧下さいませ。 神主風の彦星様と、妖精風の織姫様がやってきて下さりました。梅雨真っ只中でお忙しい中、お越し頂きありがとうございました。m(_ _)m 屋内行事 /誕生日会 親和園だより
父の日誕生日会! 2023年 6月 15日 Thu 管理者 6月15日 本日は『父の日誕生日会』、月に一度の誕生日会ということで普段よりも豪華な昼食を提供させて頂きました。お子様ランチならぬ大人様ランチと称して、デミグラスソースがけオムライス、ハンバーグ、スパゲティなどなど主役級の料理が盛りだくさん!(*^^*)見た目も食べてもお腹いっぱい、多くの入居者様が普段以上に箸が進んだ様子。 6月が誕生月の入居者様へは、越野介護士作成の誕生日カードを贈呈させて頂きました。男性入居者様へは、親和園恒例行事の黄色いバラと父の日カードをお贈りさせて頂きました。おめでとうございます。本日は、サウナー御用達のドリンク、『オロポ』で乾杯!こちらも疲労回復効果があるそうです。 後半の余興では、『演技は俳優は誰だ!』激辛、激甘、激苦、激酸っぱい飲み物食べ物を食べて、誰が外れか当たりか、職員のリアクションから予想して当てて頂くミニゲームを行いました。辛さにも甘さにも、酸っぱさにも苦さにも、疲労回復効果があることを説明させて頂きました。 今回は、ダット介護士大人気だった様子、起案からミニゲーム出演、ポスター出演と引っ張りだこだったそうです。 『お父さんも、ダットさんも、入居者様も出演者もそうでない方も皆様、お疲れさまでした!m(_ _)m』 屋内行事 /誕生日会 ごちそうの日
母の日誕生日会 (^o^) 2023年 5月 16日 Tue 管理者 5月11日 本日木曜日は、月に一度の誕生日会です。親和園では母の日誕生日会を行い、お祝いさせて頂いております。5月誕生日の入居者様は2名おられました。お誕生日、おめでとうございます。 母の日ということで、真っ赤なカーネーションを女性入居者様へ、日頃の感謝を込めて母の日カードの贈呈とともに、肩もみ、肩たたきをさせて頂いた様子です。そして、最近のブームになっている心理テスト、7色のカーネーションからお好きな色を選んで頂き、深層心理を見つめ直してみました。 屋内行事 /誕生日会 ごちそうの日
お花見誕生日会! (^O^)/ 2023年 4月 12日 Wed 管理者 4月6日 先日行われた『お花見誕生日会』の様子を、一枚の新聞にまとめてみました。よろしければ御覧下さいませ。m(_ _)m 親和園だより 屋内行事 /誕生日会 ごちそうの日
ひな祭り誕生日会 2023年 3月 5日 Sun 管理者 3月3日 「明かりをつけましょ♪ぼんぼりに~お花をあげましょ!桃の花(*^^*)」 三寒四温と言われますように、日増しに春の暖かさが強くなってきます。園内の桜のつぼみもほころび始め、ウグイスの鳴き声も上手になってきました。菱餅に見立てたちらし寿司、杏仁豆腐が見た目も華やか、とても美味しかったそうです。 本日は令和4年度最後の誕生日会『ひな祭り誕生日会』を行いました。3月誕生日の5名の入居者様へ、春色の衣装でオメカシした前寺施設長より手作り誕生日カードを贈呈させて頂きました。可愛らしいお雛様と、入居者様から大人気?のカバオくんが飾られていました。お誕生日、おめでとうございます。 後半の余興では、『シルエット当てクイズ』を行いました。春の定番の品々を始めとして、入居者様にゆかりのある○○も出題させて頂きました。ヒントだけではなかな難しい問題も、シルエットを見ると『○○!』と元気よくお答え頂きました。ひっかけ問題もあり一筋縄では行かない問題もあり、皆様楽しまれたご様子。ラスト問題をお応え頂いたテーブルの入居者様には高級トイレットペーパーをプレゼント! 音響のトラブルは有りましたが、PCスキルを発揮できた担当者からは安堵の声が…(^O^)閉会の挨拶を行い予定の担当者は、プレッシャーに凹んだ様子でしたのでiphoneのアシスタント機能の『Siri』に代読してもらい楽しい誕生日会はお開きとなりましたとさ。(*^^*) 屋内行事 /誕生日会 ごちそうの日
節分誕生日会! 2023年 2月 7日 Tue 管理者 2月3日 親和園では毎月一度、誕生日会を開催させて頂いております。2月は節分がありますので『節分誕生日会』です。今月は、フレッシュな鬼二人も参加して下さったとのこと。そちらの様子を、一枚の新聞にまとめてみましたので、よろしければ御覧下さい。m(_ _)m 親和園だより 屋内行事 /誕生日会 ごちそうの日
収穫祭誕生日会 2022年 11月 22日 Tue 管理者 11月17日 本日は月に一度の誕生日会。11月は収穫祭として、入居者様、職員一緒にお祝いしました。後半の余興は、『何が通ったでしょう!ミニゲーム』を行いました。秋の味覚も美男美女も盛り込んだ、新鮮な体験となりました。当日の様子を、一枚の新聞にまとめてみましたので、御覧ください。m(_ _)m 屋内行事 /誕生日会 親和園だより
運動会誕生日会 2022年 10月 14日 Fri 管理者 10月13日 本日は月に一度の誕生日会の日です。10月はスポーツの秋ということで、『運動会誕生日会』を開催させ て頂きました。そちらの様子を一枚の新聞にまとめてみましたので、御覧下さい。m(_ _)m 屋内行事 /誕生日会 ごちそうの日 親和園だより
敬老祝賀会 2022年 9月 17日 Sat 管理者 9月17日 今年の敬老の日は、9月19日月曜日とのこと。今年の親和園では、9月14日に『敬老祝賀会』を開催しま した。前年に引き続いて、コロナ禍ということで、ご来賓は最小限に留め、感染症対策も万全に準備をすす めてきました。 当日の様子を、こちらも毎月の名物となっております、親和園だよりにまとめてみましたので、よろしけ れば御覧下さい。m(_ _)m 屋内行事 /誕生日会 親和園だより
納涼祭誕生日会を開催しました! (^^) 2022年 8月 27日 Sat 管理者 8月25日 耳に入るのは、セミの鳴き声からスズムシの音色に移り変わり、秋はもうすぐやってきそうです。日中の 暑さも次第に和らいでいる今日このごろ、親和園では今年の夏を納めましょう!納涼祭誕生日会を開催させ て頂きました。 会場はロビーを使用し、夏祭りのテキ屋をイメージし射的、輪投げ、ボール蹴り(蹴球)の3種類をご準備し 入居者様に雰囲気を味わって頂きました。盛り上げて下さったのは、ブンブン暴○族?特攻服がキマってます! アニキ、アフロシャツが素敵なテキ屋のお兄さん風の女性?浴衣とうちわはセットですね、ダンディなお父様? 諸事情があり、反社のお兄さんは欠席とのことでした。(;^ω^) 後半は、3種競技で高得点を上げられた入居者様へ、表彰状の授与も行われました。お食事では、前寺施設長 が焼いて下さった焼きそばと、たこ焼きが入居者様からは大変好評だったそうです。 ナニワトモアレ楽しい時はあっという間に過ぎていき、気づけばヒグラシの鳴き声が切ない夕闇が親和園を包 むのでした。めでたしめでたし。m(_ _)m 屋内行事 /誕生日会 ごちそうの日