私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
»
ミニデイサービス

親和園:こらむ

 

 

ミニデイサービス ウサギの絵馬作り

1月5日

 お正月も3日を過ぎると、そろそろ通常モードへ切り替わりたい気分でもあります。おせち料理になれたお腹も、卵雑炊、ミックスフライ、カレーライスといった通常のメニューで、お腹からリズムを変えていきましょう!

 ということで、本日はミニデイサービスの日、令和5年第1回目ということで、今年の干支のウサギをデザインした絵馬を入居者様と一緒に作成しました。今年はどんな一年になるのでしょうか?(^_^;)


 

 

ミニデイサービス ビーチボールバレー (^O^)/◯

12月15日

 今年も残すところ後数週間となりました。親和園名物のミニデイサービスも、今回を含めて2回です。本日の内容は、岡部先生の『リハビリの日』で大盛況の、ビーチボールバレーをメインに行いました。普段の努力が実を結んだでしょうか?リレーの回数はご想像におまかせします。(*^_^*)ということで、あと一回のミニデイサービスも楽しみにしておきましょう。

 

ミニデイサービス クリスマスツリー飾り付け (*^_^*)

12月8日

 スーパーに買い物へ行くとしめ縄飾りや、お供え餅を見かける時期になりました。親和園でも世間の波に乗り遅れないように、まずはクリスマスにむけて飾り付けを行って頂きました。今月第一回目となった『ミニデイサービス』では、高さ約180cmのクリスマスツリーに、サンタや雪の結晶などなど、クリスマスを連想できる飾りを、入居者様と一緒に行いました。大中小と3サイズのクリスマスツリーは、正面玄関、食堂へ配置してみました。



 

 

ミニデイサービス 焼き芋

11月10日

 本日は待ちに待った『焼き芋』を行いました。参加して下さった入居者様は約40名と、秋晴れの中、久し
ぶりに大勢の入居者様とご一緒することができました。事前に炭の火起こしを杉井副施設長、岡田介護主任
にて行って下さったので、サツマイモの焼き上がりまでロスなく、提供することができました。

 ホクホクのサツマイモのお供は甘酒でした。親和園農園で収穫できたサツマイモでは有りませんでしたが、
無事担当行事の一つを終えた介護士へ、お疲れさまでした。(*^_^*)


 

ミニデイサービス 体操&ビーチバレー

11月3日

 11月最初の行事は、木曜日名物の『ミニデイサービス』。今回は、数種類の体操を入居者様と一緒に行い
ました。スポーツの秋にふさわしく、程よくかいた汗が気持ちよかったです。(^_^;)その中でも、シーツを
使ったビーチボールバレーはとても盛り上がったとか。完成が玄関まで聞こえてきました。


 

 

親和園劇場の開幕?(^_^;)

10月27日

 長かった畑作業も今日でオシマイ?…本日はミニデイサービスの日。親和園農園の集大成?サツマイモの
収穫を入居者様と一緒に行いました。今年度は、金時芋と安納芋を植え付けましたが、裏年にあたってしま
ったのか思うような収穫をあげる事ができませんでした。サツマイモがなくては、何事も始まりませんので
とある職員より立派なサツマイモをご寄付頂きました。

 ロープを括り付け、入居者様ご自身で収穫体験を味わって頂くことができるよう、工夫をこらしてみたと
担当職員より報告ありました。足元が不安定な畑に入らずとも、立派なサツマイモを釣り上げることができ
入居者様、職員ともに笑顔いっぱいの一日となりました。

 「そんなに引っ張らないで…(*^_^*)」「優しく扱ってネ」と声が聞こえてきそうでしたが、無事収穫を
終えることができ、良かったです。「焼き芋も、収穫祭誕生日会もまだあるのよ」と担当者より。

 親和園農園で実際に収穫できたサツマイモのうち、形が良いものを選別し、食堂で皆様にお披露目させて
頂きました。



 

ミニデイサービス 体操&脳トレ

7月21日

 本日木曜日は、親和園名物『ミニデイサービス』の日です。ほぼ毎週、職員が工夫をこらし入居者様に楽
しんで頂けるよう催しを考えております。

 今回は、脳トレがメイン、Youtubeより『脳トレに効く!グーパー体操』(左右の手足で違う動きをする
のがもどかしく感じました)と、魚へんの漢字の読みあてクイズ(職員でもわからない漢字もスラスラ答え
られる入居者様には驚きました)を行いました。

 

ミニデイサービス YouTubeの体操

7月14日

 毎週木曜日は、親和園名物のミニデイサービスの日です。親和園では、月におよそ3回ほど開催させて頂
いております。職員の知識や技能の引き出し具合がものを言う、そんな行事の一つです。

 本日は、動画投稿サイト『YouTube』より、お年寄り向けの体操の動画を見ながら、入居者様と一緒に身
体を動かしました。