親和バックスコーヒー 再び! 2021年 11月 20日 Sat 管理者 11月19日 貴方好みのコーヒーをお入れ致しますっ! (・∀・) 本日は、親和バックスコーヒーより有名バリスタをお招きしました。入居者様にオーダーメイドなコーヒ ーを淹れて下さいました。人の好みは十人十色といいますように、好みのコーヒーも色々ですね。甘いのが 良い方や、目の覚めるくらい苦いのを下さい!、全部マシマシな欲張りな方、白湯お水で結構です? コーヒーの良い香りがロビーを包んでいました。(^O^) 親和園だより /イベント情報 /屋内行事 /おやつレク
収穫祭誕生日会 2021年 11月 20日 Sat 管理者 11月18日 本日は月に一度の誕生日会の日でした。11月は毎年、収穫祭誕生日会を行っております。其の時に様子 を、一枚の新聞にまとめてみました。どうぞ御覧下さい。 親和園だより /親和園だより /イベント情報 /イベント情報 /屋内行事 /屋内行事 /誕生日会 /誕生日会 親和園だより /親和園だより /イベント情報 /イベント情報 /ごちそうの日 /ごちそうの日 親和園だより
面会制限緩和のお知らせ 2021年 11月 20日 Sat 管理者 入居者ご家族の皆様にお知らせ致します。 11月15日より以下の通り、面会制限の緩和をさせて頂きます。ご理解ご協力をお願い致します。 広島県内限定の方のみ→解除 よろしくお願い致します。 お知らせ
親和園NEWS&親和園だより増刊号 2021年 11月 12日 Fri 管理者 11月12日 親和園NEWS(杉井相談員作成)と親和園だより増刊号10月を発行させて頂きましたので、こちらのコ ラムにも掲載させて頂きます。 お知らせ 親和園だより
1が10個並びました! 2021年 11月 12日 Fri 管理者 11月11日 11月11日、親和園としては「いい日、いい日、毎日あったか介護、ありがとう」の『介護の日』を推 すべきなのでしょうが、世間一般的には何の日なのでしょうか?食いしん坊のワタシ的には、『ポッキー &プリッツの日』を推したいですね。(・o・) 親和園では11月11日午前11時11分11秒に合わせて、バンザイコールが起こった様子です。 日常
あなたのことが好きで好きでたまらない~♪ (*^^*) 2021年 11月 12日 Fri 管理者 11月8日 本日はごちそうの日、昼食にすき焼きを一人鍋で頂きました。さすが日本料理の鍋の中で、トップを争う 程の大人気。普段よりも入居者様の召し上がるスピードが早く感じました。 昼食前には、入居者様のK様と前寺施設長のラブラブ2ショットも!!(^O^) 親和園だより /イベント情報 /ごちそうの日
かつぎ幼稚園交流会 2021年 11月 12日 Fri 管理者 11月8日 私達職員が属している『社会福祉法人かつぎ会』、法人内には幼稚園も運営しております。 本日は安佐北区からかつぎ幼稚園の園児さんをお招きし、親和園の入居者様と交流会の場を設けさせて 頂きました。本来であれば一泊二日の『お泊り保育』を行いたいところなのですが、コロナ禍による影響 により、短縮せざるを得ない状況が昨年より続いております 園児さんより元気いっぱいの合唱と、手遊び歌を披露して頂きました。入居者様は園児さんを我が孫の ような温かい眼差しを向けておられました。そらからプレゼント交換、記念撮影を終えました。 わずか数十分の滞在となりましたが、入居者様も園児さんも良い経験になったのではないでしょうか? 親和園だより /イベント情報 /屋内行事
焼き芋&甘酒でホッコリ (*^^*) 2021年 11月 5日 Fri 管理者 11月5日 もうすぐ12月だというのに、日中の日差しは柔らかく感じます。少しずつ冬の足音は近づいて来ます。 せっかくの暖かさなので日向ぼっこをしませんか?焼き芋と甘酒もありますよ。 今年収穫できたサツマイモの味は如何でしたか? 親和園だより /イベント情報 /屋内行事 /おやつレク
広島県 『みんなで減災』 一斉地震避難訓練 2021年 11月 5日 Fri 管理者 11月5日 地震や津波の災害は何時やってくるか分かりません。日頃から、避難場所や家族との連絡方法、非常持出 品、備蓄品の用意などについて、家庭や職場で話し合い、災害に備えましょう! お知らせ
紅葉狩りドライブツアーへ行ってきました! 2021年 11月 5日 Fri 管理者 11月4日 「いざゆかん! 行き先は音戸の瀬戸! 出発進行!」 本日は呉市音戸町にある『ひまねきテラス』へ、もみじ狩りへ行ってきました。来月は12月だというのに 穏やかな日和から一転、通り雨が降り江田島は肌寒くなってしまいました。しかし、出発直前には晴れ間も 見え、空気中のチリが落ちたおかげで、風景は澄んでいました。 『ひまねきテラス』では、音戸町の名産品の音戸ちりめんがのったソフトクリームを頂くことができるそ うです。ドリンクや、ソフトクリームなど入居者様にはお好きなものを選んで頂きました。 車中では少し早めの紅葉を楽しむことができたでしょうか?これからは、一雨ごとに寒くなり紅葉が進ん で来そうです。