ミニデイサービス 体操&県名当てクイズ 2023年 10月 31日 Tue 管理者 10月26日 本日木曜日はミニデイサービスです。職員の腕が試される場面です。今回は、YOUTUBEの体操と、県名当てクイズを行った様子。県名当てクイズでは、特産品や観光地などのヒントを出し、入居者様に考えて頂きました。「昔、旅行で行ったよ」、「私のふるさとの近くだ」と、入居者様、職員との会話も弾んだ様子です。たまには普段と違った内容もイイね!と感想も頂きました。 親和園だより /イベント情報 /屋内行事 /ミニデイサービス
ピザパーティ! 2023年 10月 31日 Tue 管理者 10月25日 食欲の秋真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。親和園では、より一層の食欲増進のために、焼き立てピザを入居者様へ振る舞いました。食べ方は人それぞれ、お好きなように召し上がって頂きました。お箸を器用に使われる方、「やっぱり手づかみが一番よ!」と手づかみでかぶりつく方などなど。見ている方も食欲がそそられます。(^o^) 昼食後のイベントでしたが、「まだ足らんよ」「もう一枚ちょうだい!」と入居者様の食欲は底なしの様子。ナニハトモアレ、ごちそうさまでした。 親和園だより /イベント情報 /屋内行事 /おやつレク
炭火焼きサンマ 2023年 10月 23日 Mon 管理者 10月20日 本日は食欲の秋、味覚の秋、ごちそうの日です。秋といえば…柿や梨、松茸などなどございますが、海の幸から脂が美味しい青魚、秋刀魚を炭火焼きにして頂きました。焼き場担当は杉井副施設長。とある入居者様によると、逆算バッチリな火起こしからの、絶妙な焼き加減はもはや、職人の粋に達しているとのこと。中心部の温度測定もバッチリ、遠赤外線のおかげで中骨、頭から尻尾までボリボリ食べることができました。今年は九州産の秋刀魚を使用しました。 様々なものが値上がりする今日このごろ、秋刀魚もご多分に漏れず、漁獲量はピーク時の10分の1とも言われています。庶民の味、秋刀魚と言われてきましたが、高級魚の部類になってきた?入居者様も心配されておられました。なにわともあれ、美味しい秋刀魚、ごちそう様でした。m(_ _)m 親和園だより /イベント情報 /ごちそうの日
岡部先生によるリハビリの日 ~(^O^)~ 2023年 10月 23日 Mon 管理者 10月16日 親和園では月に一度、岡部先生をお招きし『リハビリの日』を設けております。今回はそちらの様子をお伝えします。 親和園だより /イベント情報 /屋内行事 /岡部PT
チャレンジ一年生! 2023年 10月 23日 Mon 管理者 10月23日 親和園農園の様子をお伝えします。 食堂側の庭、ニンニクとソラマメの栽培を始めてみたそうです。種まきから約一ヶ月間が経ち、ようやく発芽してくれました。 1号農園、先日行ったサツマイモの収穫から数週間、玉ねぎ栽培の準備を始めた様子です。 親和園では毎年、サツマイモの栽培を行っておりますが、今年は七尺ささげ豆を始め、ニンニク、ソラマメそして、玉ねぎと初チャレンジが続きます。収穫が待ち遠しいですね。畑担当、ご苦労さまです。(^O^) 環境
運動会誕生日会 (^O^)/~○○ 2023年 10月 23日 Mon 管理者 10月12日 先日行われました『運動会誕生日会』の様子を一枚の新聞にまとめてみました。よろしければご覧下さいませ。m(_ _)m 親和園だより 親和園だより /親和園だより /イベント情報 /イベント情報 /屋内行事 /屋内行事 /誕生日会 /誕生日会 親和園だより /親和園だより /イベント情報 /イベント情報 /ごちそうの日 /ごちそうの日
施設内研修 ~リーダー研修~ 2023年 10月 8日 Sun 管理者 10月6日 8月、9月と実施してきたリーダー研修も、今月で3回目、最後となります。講師の山根先生、短い間でしたが、とても良い研修内容だったと思います。良いリーダーを育て、より良い職場環境を整えましょう。 研修
Bグルメの日! in 青森県! (^O^)/ 2023年 10月 8日 Sun 管理者 10月6日 親和園では毎月、『B級グルメの日』としまして、その土地々々の名物料理、B級グルメ、郷土料理を提供させて頂いております。今月のテーマは青森県です。 メニューをご紹介させて頂きます。 ☆ ごまご飯…黒い見た目ですが、味、香りは甘さとごまの風味たっぷりだったそうです。もち米も入り、モチモチで腹持ちが良かったと感想を頂きました。 ☆ せんべい汁…ゴボウや人参などの根菜類のたっぷり入った汁物です。決め手は割り入れたせんべい、お出しを吸ったせんべいは、お餅のようにもちもちでした。 ☆ ねりこみ…「こくしょ」、「のっぺい」等に似た料理です。甘めに味付けし、とろみを加えたので冷めにくく、体が温まります。 ☆ りんごのコンポート…青森と言ったらりんごですね。(^○^) 北国特有の甘めの味付けなものが多く感じました。塩味の効いた鶏だしで、甘みと塩気のバランスは絶妙でした。ごちそう様でした。来月のメニューもまた、楽しみですね。 親和園だより /イベント情報 /ごちそうの日 /B級グルメの日 親和園だより /イベント情報 /ごちそうの日 /郷土料理の日
ミニデイサービス 芋掘り (^O^)/~● 2023年 10月 7日 Sat 管理者 10月5日 収穫の秋!実りの秋!親和園農園のサツマイモ!収穫だ! 本日のミニデイサービスは、入居者様と一緒にサツマイモの収穫を行って頂きました。10月に入り日向でも過ごしやすくなり、絶好の収穫日よりでした。前年は、収穫量があまりなかったので、今年はなかなかの出来栄えではなかったのではないでしょうか。入居者様からも、「まあまあじゃね」「ようできたね」
親和園だより増加号 9月 2023年 10月 4日 Wed 管理者 10月4日 親和園で9月の間に行われた主な行事を、一枚の新聞にまとめてみました。よろしければ御覧下さい。m(_ _)m お知らせ 親和園だより