あなたのことが好きで好きでたまらない~♪ (*^^*) 2021年 11月 12日 Fri 管理者 11月8日 本日はごちそうの日、昼食にすき焼きを一人鍋で頂きました。さすが日本料理の鍋の中で、トップを争う 程の大人気。普段よりも入居者様の召し上がるスピードが早く感じました。 昼食前には、入居者様のK様と前寺施設長のラブラブ2ショットも!!(^O^) イベント情報 /ごちそうの日
かつぎ幼稚園交流会 2021年 11月 12日 Fri 管理者 11月8日 私達職員が属している『社会福祉法人かつぎ会』、法人内には幼稚園も運営しております。 本日は安佐北区からかつぎ幼稚園の園児さんをお招きし、親和園の入居者様と交流会の場を設けさせて 頂きました。本来であれば一泊二日の『お泊り保育』を行いたいところなのですが、コロナ禍による影響 により、短縮せざるを得ない状況が昨年より続いております 園児さんより元気いっぱいの合唱と、手遊び歌を披露して頂きました。入居者様は園児さんを我が孫の ような温かい眼差しを向けておられました。そらからプレゼント交換、記念撮影を終えました。 わずか数十分の滞在となりましたが、入居者様も園児さんも良い経験になったのではないでしょうか? イベント情報 /屋内行事
焼き芋&甘酒でホッコリ (*^^*) 2021年 11月 5日 Fri 管理者 11月5日 もうすぐ12月だというのに、日中の日差しは柔らかく感じます。少しずつ冬の足音は近づいて来ます。 せっかくの暖かさなので日向ぼっこをしませんか?焼き芋と甘酒もありますよ。 今年収穫できたサツマイモの味は如何でしたか? イベント情報 /屋内行事 /おやつレク
ご当地おやつの『かるかん』頂きました (・∀・) 2021年 11月 5日 Fri 管理者 11月3日 少し前より始まった『ご当地おやつの日』ですが、本日の昼食にかるかんを頂きました。 米粉と山芋、あんこを使った優しいおやつです。日本人でつくづく良かったと感じた一日でした。 イベント情報 /ごちそうの日 /ご当地おやつの日
ハロウィン 暖かい一日です (^^) 2021年 10月 31日 Sun 管理者 10月31日 早いもので今日で10月も終わりですね。11月、12月とあっという間に過ぎ去りそうです。 10月最後の本日は、ハロウィンということで昼食は少し豪華でした。 メイン料理は、オムハヤシライス・・・ふわふわ玉子とデミグラスソースのマリアージュ? デザートは、パンプキンケーキ・・・・黄色い色に元気を分けてもらいました。 新型コロナウイルスとともに気をつけなければならないのが、インフルエンザですね。しっかり栄養、睡 眠をとり体調は万全に望みたいものです。(・o・) 約一ヶ月間、入居者様を見守って下さったかぼちゃの置物も今日でお役御免?お疲れさまでした。(^^) イベント情報 /ごちそうの日
異文化交流 ~ベトナム料理大試食会~ 2021年 10月 31日 Sun 管理者 10月30日 今年度より親和園の職員として一緒に働いて下さっている『タイ介護士』、『ダット介護士』。母国ベト ナムの文化を入居者様たちに感じて頂きたく、『ベトナム料理大試食会』を開催させて頂きました。 以前のイベントでも好評だった『親和バックスコーヒー』とのコラボレーション企画でもあります。 メニューは、 フォー・・・牛肉団子と玉ねぎとレモン、そしてパクチーをトッピングしました。スパイシーなスープがと ても美味しかったそうです。麺ももちもちして進みました。(*^^*) ベトナムコーヒー・・・本場のコーヒーに、練乳クリームで甘く甘く、シナモンで香り良く。 参加された入居者様は、『もっと食べたいね』「あれじゃぁ、足らんわぃ」「食べたことのない味じやね ぇ」と大変好評でした。 イベント情報 /屋内行事 /おやつレク
岡部先生によるリハビリテーション(集団機能訓練) 2021年 10月 31日 Sun 管理者 10月29日 コロナ禍のため実施することができなかった『岡部先生によるリハビリテーション』ですが、今月より再 開となりました。久しぶりの岡部先生の声掛け!動きでリフレッシュできたでしょうか? イベント情報 /屋内行事 /運動レク
スペシャルおやつデー 2021年 10月 31日 Sun 管理者 10月28日 親和園の昼食では、果物や和菓子、洋菓子など日替わりでおやつを食べることができます。 本日は、「思い出します~♪ おふくろの味~♪ ほのぼの香る~♪ ??~♪」のメロディ を聞くと食べたくなるものといえば・・・ そうです。(^^)広島県人なら知らない人はいないとされるあの『竹屋まんじゅう』でした。 週に一度、通常のお菓子よりも珍しいおやつが頂けるそうです。来週は何でしょうか。(*^^*) ※竹屋まんじゅうのロゴは、ホームページよりお借りしました。 日常 イベント情報 /屋内行事 /おやつレク
ケアレクリエーション 2021年 10月 31日 Sun 管理者 10月28日 10月から始まりました、ケアハウス入居者様を対象にしたレクリエーション『ケアレク』 今回は、脳トレと愚痴聞きを行ったそうです。若かりし頃の嫁姑問題、私達職員には分からない昔のこと の話題でもちきりだったとか。約一時間、お茶とお菓子をつまみながらの楽しい時間だったご様子です。 イベント情報 /屋内行事 /ケアレク
食欲の秋! 炭火焼きのサンマを頂きました! (*^^*) 2021年 10月 27日 Wed 管理者 10月26日 馬肥ゆる秋といいますように、寒い冬の前に栄養を蓄えようとするのは自然の摂理なのでしょうか? 本日は、生のサンマを炭火焼きにして昼食に頂きました。 杉井相談員と瓜阪栄養士によりサンマを焼き始めると、続々と入居者様がお集まりになられました。館内 が香ばしい香りで一杯になりましたね。「匂いだけでご飯が進むよ(^^)」 毎年サンマが値上がりしているそうで、庶民のお魚、サンマが高嶺の花になりそうですね。(ToT) イベント情報 /ごちそうの日