私たちは《家庭的な暖かいホーム》づくりを目指しています!

社会福祉法人かつぎ会

文字サイズ
»
»
»
ごちそうの日

親和園:こらむ

B級グルメの日 in 和歌山県

7月26日

 本日の昼食は和歌山県のB級グルメ、郷土料理を頂きました。メニューは以下のとおりです。

◎てんかけラーメン…揚げ玉がアクセント!和風出汁の効いたラーメンです
◎しらす梅ご飯…梅王国と呼ばれる和歌山県、一年を通して気温差が少なく栽培に適しています
◎かむくら漬け…お客様をおもてなしする際に利用される『なれずし』そちらからアレンジしてみました

 入居者様からの評判も上々で、食べ残しも少なかったそうです。ごちそうさまでした。

 

土用の丑の日

7月24日

 夏バテを吹きとばせ!『う』のつくもの、『長い』ものを食べて、夏日、猛暑日、酷暑日を乗り切りましょう!

 本日は国産うなぎを炭火焼きにし、うな重にして頂きました。香ばしい香りが園内を包みました。昼食まで待ち遠しい!待ちきれない!と、入居者様の視線が突き刺さります。^_^毎年物価が高騰する中、提供頂いたうなぎ。ありがたく頂きました。ごちそうさまでした。(*^^*)美味しいうなぎを焼いて下さった前寺施設長と、杉井副施設長も厚中、お疲れさまでした。


 

 

江田島フェア! 開催中! \(^o^)/

7月17日

 江田島市名物と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?

 本日の昼食は『江田島フェア』と題して、親和園のある江田島市では知らない人はいない?あの著名人も食べた?そんな郷土料理やスイーツを提供させて頂きました。メニューは以下のとおりです。

☆大豆うどん…雨が少なく大豆の栽培に適している江田島市で、古くから知られています
☆もぶり飯…いろいろな食材をご飯に混ぜもぐらせたことが由来とされています
☆イタリアンロール…江田島のお持たせナンバーワン!御菓子司花月堂さんの名物です

 ごちそうさまでした^_^

 

7月誕生日会

7月12日

 皆様の願いごとが叶いますように(^人^)

 先日行われました『7月誕生日会』の様子をお伝えさせて頂きます。全体をまとめた親和園だよりは、鋭意製作中ですのでしばしお待ち下さい。m(_ _)m



 

七夕そうめん ~ ♪ (^^)

7月7日

 本日は七夕ですね。親和園では数年前より恒例行事となっております『七夕そうめん』を、入居者様に提供させて頂いております。星型のオクラや人参、かまぼこで七夕の雰囲気もタップリ。^_^締めのデザートは『七夕ゼリー』、こちらも星型の模様がキレイでした。そうめんのお供は、厨房三特性のいなり寿司、こちらも入居者様から大人気メニューです。ごちそうさまでした。m(_ _)m

 梅雨の晴れ間が続いており、暑い日が続きますのでお身体ご自愛下さいませ。

 

世界の料理 in ギリシア! \(^o^)

7月3日

 親和園では『世界の料理の日』としまして、世界各国の料理、伝統的なものからジャンキーなものまで幅広く、入居者様に楽しんで頂いております。今月のテーマは『ギリシア』です。メニューは以下のとおりです。

☆ムサカ…ギリシア風グラタン、ナスやジャガイモ、ひき肉をミートソースで絡め、ホワイトソース、チーズと三層に重ねて焼きました。
☆ザジキ…ヨーグルトを使ったさっぱりしたソースを野菜の上にかけ、パンと一緒に頂きます。

 普段と違う味付けで、「今日はどこの国かねぇ?」、「和食もいいけどたまには良いねぇ」と評判もまずまず。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。m(_ _)m


 

夏越の祓

6月30日

 本日は一年でちょうど一年の半分を経過した日だそうです。半年分の厄を払って頂こうと、下記のメニューを頂きました。

 茅の輪丼、すまし汁、炊合せ、水まんじゅう

 メインの茅の輪丼は、海の幸のちりめんじゃこ、彩り豊かなパプリカ、まろやかに包み込む温玉、栄養満点の十五殻米を丼に仕上げてみました。残り一年、災いなく過ごしたものですね。^_^

 

世界の料理 in エジプト!

6月27日

 本日の昼食は、世界の料理の日を行いました。テーマは『エジプト』、どんな料理か想像できませんね。栄養士からの紹介に対し、想像を膨らませておりました。内容は以下のとおりです。

 コシャリ、ムルキーヤ、タヒーナ、クレープ

 暑い地方なので、スパイスを使った食欲をそそるメニューだったそうです。皆様美味しく頂きました。ごちそうさまでした。m(_ _)m

 

究極の選択!セレクトメニュー!スパゲッティ対決!

6月20日

 本日の昼食はセレクトメニューです。ミートソースとクリームソースのパスタのどちらかお好きな方を、入居者様に選んで頂きました。一般的にはミートソースの方を好まれる方が多いかなと思いましたが、親和園ではクリームソース好きな方が多かったそうです。ミートソース20人に対し、クリームソース30人とのことでした。

 ミートソーススパゲティは、ゴロゴロのミートボールをを使用しボリュームもたっぷり、クリームソーススパゲティは、おいチーズも良し!濃厚なソースが食欲をそそります。お口の周りが汚れてしまいますね。ごちそうさまでした。